認知症予防

  • HOME
  • 認知症予防

正しい知識のもと、今から認知症予防をはじめませんか?

認知症とは?

認知症

認知症とは、後天的に起る脳の萎縮や脳の神経細胞の減少・破壊などが原因で、一度獲得した記憶力や判断力などがなくなり日常生活に支障をきたしてしまう症状をいいます。高齢化にともない認知症の患者数は増加傾向にある症状となります。

こういった症状がみられ、認知症の症状を自覚される方は、イライラしたり、不安になったり感情変化もみられます。
認知症は、治療方法も確立されていない為、予防がとても重要になります。
その為、当施設では認知症の予防を意識したリハビリを行っています。

認知症予防に有効な3つのポイント

1.バランスの良い食生活

健康な身体を維持するためには、バランスの良い食生活をおくることは重要です。
認知症の予防に効果的な栄養素を摂取できるよう、ご希望のご利用者様にはサプリメントのアドバイスも行っております。

2.適度な運動

歩いたり、自転車を漕ぐなどの適度な運動は、動脈や循環器系の機能低下の予防になります。特に歩くことは身体機能・認知機能のリハビリに効果的で、認知症予防に有効です。

3.楽しみや生きがいを持つ

趣味や旅行など生活にハリを持たせることで、脳によい刺激を与えることができます。家族やお友達と楽しく会話をすることも認知症予防に有効です。

ご家族の方にできること

認知症の方の介護は、想像以上に大変ですよね。一生懸命サポートをしているつもりでも、介護疲れや認知症の方の感情の起伏などから、イライラしたりショックを受けることもあることでしょう。はじめは「親だから子どもが面倒を見るべき」と思っている方でも、当施設のようなサービスを活用し、スタッフに悩みを相談いただきケアする方もできる限りストレスを少なく介護にあたっていただきたいと願っております。

認知症の予防の為にも、ご利用者様本人が運動する機会をつくってあげることが重要だと思います。しかし、自主的に取り組むことは困難です。当施設では、ご利用者様に楽しんで来所いただけるような居場所作りを心掛けており、ご家族の方へのケアも力を入れております。

また、認知症予防のリハビリを積極的に実施し、サプリメントを用いた栄養のアドバイスや、軽度認知機能障害(MCI)の段階から生活習慣の指導も行っております。認知症に関し不安をお持ちの方は、まずはお気軽にご相談ください。